節約ってスゴイ!知らないともったいない節約術

知らないと損する目からウロコの節約術を紹介しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

メインの食材は麺がオススメ

安い食材を利用することです。季節にもよりますが、メインになるものやおなかを膨らませるのに便利なもの、噛み応えがあるものなど色々な種類を取り入れることが重要です。 メインは、お米にすると少し高く感じます。現在お米の値段は高めです。食パンの方が…

スーパーはポイント倍がテッパン

私が実践している節約方法は、「スーパーで食材を買う時は、ポイントが貯まる日(ポイント2倍など)や安くなる時間帯に買う、衝動買いをしない、街に出かける時は用事をなるべく1回にたくさん済ませる」です。 スーパーでは食材はポイントが倍になったりする日…

2Lサイズの飲み物を活用

予め空のペットボトルをサイズごとに何種類か残しておく。スーパーやドラッグストアで安い時に2リットルサイズのお茶やスポーツ飲料を買いだめしておく。外出時に用途なあわせて、2リットルのものから空のペットボトルに入れて、持参する。コンビニなどで500…

県民共済がスゴイ

我が家は夫と小学生の息子と娘の二人子供がいる4人家族なのですが、万が一の事態に備えてそれぞれが生命保険に加入しています。 しかし、生命保険は入院やケガの時のために必要な保障をつけるとかなりの金額になり負担が大きくなります。 そこで、我が家の生…

平日はお金を使わないコト!

私の節約のモットーは『塵も積もれば大金』という概念です。会社員のために昼間は家にいません。 そのため、家にいない間はテレビのコンセントやエアコン・扇風機・電子レンジという家電製品のコンセントは基本抜きます。繋がってるのは冷蔵庫のみくらいです…

我が家のお風呂の入り方

お風呂に入る時はなるべく家族全員が続けて入るようにしています。家族バラバラに入るといちいち追い炊きをしなくてはなりません。 そうすると追い炊きする度にお金がかかるわけですが、ときどきなら許せる範囲だとしても、毎日だと結構なガス代がかかります…

メリハリのある収支が重要

私はある方の言葉を聞いてからガラッと変わりました。 それまでは節約節約といって平日はなるべく買い物に出掛けないやお金のかからない公園で遊ばせる。でも少しどこか家族で出掛ければガバッと使っちゃったりして、ここでこの出費というかんじの無駄な出費…

コンセントにこだわる!

電気のコンセントをスイッチが付いているものに替えて、こまめに電気を使わないようにしています。長期休暇で家にいない時は、ブレーカーを切れるとこだけ切って出かけるようにしています。 また、冷暖房をあまり使わないようにする為に、服を厚手のものを着…

家での映画鑑賞が節約へ

私が普段している節約術は、まず基本として、むやみに出歩かないという事です。家から出なければ、外食費や衝動買いなんかを未然に防ぐ事ができるからです。家で映画を見たり、掃除をしたり自分だけの1人の時間を存分に楽しむのです。 次に、食料品の買い出…

焼き魚で食費をカット

食事の面では、一週間に2回は焼き魚にしています。主人は沢山食べる人なので、お魚を2枚、お漬物、味噌汁、納豆という日を作るとかなり安くすみます お漬物はスーパーで買うと日持ちしないので、浅漬けの素を買って野菜を少しずつ漬けてます。余ってしまった…

夕方のスーパーが狙い時

私が行っている節約は、食費をなるべくかけないという事です。特に外食は高いので行かない様にしています。うちは4人家族なので、外食をすると高額になってしまうからです。 疲れていて食事が作れない時には、どうしても外食がしたくなってしまいます。その…

お風呂で節約がオススメ!

我が家で行なっている節約術は家族みんなでお風呂に入ることです。我が家は私と旦那、2才の子どもがいますが、まだ子どもも恥ずかしがる年頃でもないですし、お風呂の中でみんなで遊べるので楽しんでます。 またパパも時間のない中で一緒にお風呂に入れるこ…

クレジットカードを1枚だけ持つメリット

クレジットカードのポイントは全て楽天ポイントで貯めているので、なるべくキャッシュではなくカードで何でも買うようにしています。食材、日用品、どんなに小さな額でもカードを使います。 楽天ポイントもある程度たまったら、そのとき必要なモノなどを楽天…

節約レシピ(野菜を上手に使う)

食費の節約に気を使っていて、2人の食事で月2万円以内を目指しています。 朝自炊 昼お弁当持参 夜自炊です。カツカツに切り詰めるつもりはないですが、食材無駄が出ないように毎日メニューを考えています。 特に最近は野菜の値段が高騰しているので、残さ…

日々の節約で心がけていること

1.必ず財布には一定のお金しか入れない。買い物をした後出来たお釣りは別の入れ物に貯金していく。無駄な買い物をしない上に、塵も積もれば山となる方式で貯めていくお釣りは2、3ヶ月もさすれば意外といい金額になります。2.猛暑続きで暑苦しい時はドライは…

おすすめ節約術3選

私のしている節約は3つあります。 電気代の節約についてです。電気代にはコースがありそのコースによって電気代が安くなる時間があります。うちの家は夜9時から朝の9時までが半額になります。なので、その時間に洗濯機を回したり、食洗機を動かしたり、煮込…

たかがポイント、されどポイント

楽天ポイントやSポイントなど、幅広い店で共通して使えるポイントの貯まるスーパーや薬局で買い物をするようにしています。そうすると、個々のお店でポイントを貯めるより、まとまったポイントが貯まりやすいと思います。 100ポイント貯まらないとポイントが…

ガソリン代節約で一石二鳥

少しずつではありますが、私は、会社への通勤を自動車から、徒歩に切り替えています。その分、月当たり5千円ほど浮いています。 まず、なぜそこに着目したかと言いますと、昨今、ガソリン代が大幅に高くなっていることです。通勤時間は、車で10分ほどですの…

ぽん活のススメ

私が最近ハマっている節約は、「ポン活」です。ポイント活動、略してポイ活をされている方の間ではとっても有名なポン活なのですが、ご存知でしょうか。 実はローソンでは、ポンタポイント(あるいはdポイント)を使うと色々な商品と引き換えることができるの…

パスタ調理の節約術

パスタを茹でる時間を短縮してガス代を節約しています。パスタをまとめ買いしたら水に浸けて戻して小分けに袋詰めして冷凍。使いたい時にはレンジで温めて沸騰したお湯にパスタを入れて2分後、お湯を切ったらすぐに食べられます。 水に浸す時間は2時間程。長…

メインバンクを1つに決めるメリット

銀行の振り込み手数料や、引き出しの時にかかる手数料をかからない様にする節約を行っています。 普通にお金を引き出すだけでも時間外であれば108円や振込みであれば同行同士でも108円や3万円以上は324円です。 他行であれば540円と言った手数…

私の節約オススメ7選

食器用洗剤、シャンプー、トリートメントは少し水を入れてかさましして使う。 ポイントカードを行くお店全て作りフルに使ってポイント5倍や10倍の時などにまとめ買いをする。 スーパーに置いてある小さいビニール袋をたくさん取って生ゴミ処理や犬のお散歩用…

「洗ってまり」がスゴイ!

私が普段やっている節約は、「洗濯ボールを使って洗濯機をまわす」というものです。 我が家は夫婦と幼児2人の4人家族ですが、毎日洗濯機をまわすと毎月の洗剤代が結構かかります。小さい子供が2人いると、ただでさえおむつなど日用品にかかるお金が高くなり…

お給料をもらってまずやること

まず、お給料が出たら全額を引き出し、その内1万円は細かく両替をします。 それを持ち帰り、自動的に引き落としされるもの・払い物で出て行くものなど、ガソリンや交際費、食費(毎週で金額も振り分ける)、他諸々計算し残った金額から貯金に回せそうな金額…

私の節約テクニック

水道料金の節約のために、お風呂の残り湯を洗濯につかっています。それからガス代が高いので、コンロの変わりに電子レンジや炊飯器を多くつかって料理をしています。 またフリマアプリで子供が小さくなった服やおもちゃ、自分の服やアクセサリーなど頻繁に出…

楽天ポイントをラクラク貯める方法

楽天を利用している人は結構いらっしゃると思います。 買い物をするとポイントがもらえ、1ポイント=1円で利用できるのはご存知の通りですが、買い物をしなくてもポイントがもらえるんです。 楽天の「point screen」というアプリをダウンロードすると、毎日…

車をやめて原付きに

車を乗るのをやめて原付に変えました。そのおかげでものすごく節約できました。 原付は車検等が入らないので維持費がとても安く、ガソリン代もとても安くすみます。車に乗るのをやめたことによって毎月3万円位節約することができました。 車がなかったら不便…

フリマアプリが便利!

フリマアプリを活用することです。 自分がいらなくなったものはすぐ売って、新品でなくても中古でいいやというものを探して買います。もちろん出品者によって商品の状態はさまざまなのでコメントや自己紹介、評価などをきちんと見て安物買いの銭失いにならな…

毎日の生活の中で少しずつ

使わないコンセントは全て寝る前には抜きます。出来れば、使い終わったら抜くようにするとより良いと思います。 晩ご飯を作るときは、暗くなる前に作ってしまいます。電気を付けなくてすみます。 お風呂のお湯は、洗濯に回します。もう少し頑張ると、バケツ…

ポイントカードを活用!

普段やっている節約は、主にポイントカードを貯めることです。 薬局や服屋、ご飯屋さん、美容院など多くの店でポイントカードがあり、カードを作るのは無料で簡単なことが多いので色々な所で作っています。ネットのサイトでもポイントシステムを採用している…