節約ってスゴイ!知らないともったいない節約術

知らないと損する目からウロコの節約術を紹介しています。

節電タップがおすすめ

主にやっている節約は節電です。まず、コンセントには必ず入り切りの機能が付いている節電タップをさしています。使わない家電は常に切りの状態にしておくことで月々の電気代が数百円変わりました。ひと目でどの家電に繋がっているかわかりやすいように、食パンのクリップを、コンセントごとに名前を書いて付けています。なので主人も気づいた時に消してくれるようになり、家族で協力して節電に取り組んでいます。
その他は、ペットボトルやダンボール、古紙、空き缶、瓶等は地域のごみステーションではなく、リサイクル品としてポイントに替えてくれる所へ持ち込みをしています。少ないポイントしかもらえませんが、ポイントを貯めて割引券にし、買い物をすることで節約できています。

水道光熱費を安くするために

水道光熱費の節約です。風呂の残り湯は当然のことながら洗濯に使います。またこれから寒くなりますのでストーブを使わなければいけませんが我が家では床暖房を使用しています。その時は床暖はストーブと一緒になっていますのですとーぶの火力を強くすれば当然灯油を多く使います。

そこで補助的に温風ストーブを使うようにしています。ストーブを二つ使い灯油を反対に多く使っているように思えますが、温風ストーブは部屋が早く温まりますし今のストーブはセンサーで一定の温度になれば火力が弱くなりますので思ったほど灯油を消費しません。

床暖ストーブは設定温度を高くしなければいけませんので燃料消費が激しいです。またカーペットの下に断熱材を敷くことでそのもので比較的に暖かいためにストーブを低出来ます。少しですがこの方法で暖房費を節約しています。

「少し気を使うだけ」節約

そんなにケチケチ節約をしているわけではないのですが、少し気を使っています。お風呂を貯める際は2リットルのペットボトルにお湯を入れてカサ増しをするようにして水道代を節約しています!

抱くと温かいのでこの方法はお気に入りです?また、トイレの大小を使い分けるのも少し節約になっているかな?と思ってます!

電気代ではまず炊飯器の保温機能は使わず、炊けたらすぐに電源を切って食べてしまうようにしています。冷めてしまったら電子レンジで温め直しているのですが、ずっと保温にしておくより節約になっていると思います。

冷蔵庫にいらないものを入れず、パンパンにならないようにする。掃除機を出来るだけ使わずコロコロやモップで掃除をするなどちょっとしたことに気をつけています!

支払いは楽天カードで

楽天での買い物をするときは、楽天ラソンの期間中に買いたかったものを一気に買い物をします。楽天ラソンの期間中に1000円以上の買い物をすると、1ショップごとにポイントが加算されていきます。

ショップによってポイントの倍数は異なります。ショップを変えながら、買えば買うほどお得になると思います。後日ポイントが入ってくるので、そのポイントで楽天の商品をかうとこができます。ポイントを増やして、安くで商品を購入するにはとてもいいと思います。

また、楽天の指定店(マクドナルドなど)でカードを提示すると、そこでもポイントをゲットすることができます。少しでもポイントを獲得するために楽天カードで支払いをしています。

一番の節約とは

お金を使わないというのが一番の節約だと思いますので、ではいかにお金を使わないか。生活していたら使わないわけにはいかない。でも、無駄使いを減らすことはできます。それで行っていることが、給料を最初に用途に分けてしまうことです。これはすごく効果的です。


食費、交際費、家賃、貯蓄などなど。最初にわけてしまってこの中でやりくりするようにするのです。人間不思議なもので、あればあるだけ使ってしまう人が多く、きちっと自己管理できる人って、少ないのです。それはそれで愚かなんですが、それが人間です。でも、逆にある分だけでやりくりするという、素晴らしい能力がそなわってるのも人間です。食費が三万円なら、その三万円でいかに1ヶ月過ごすかを考えるようになるので、必然的に無駄遣いはしなくなるので、節約に繋がります。

みきり品が狙い目

スーパーで買い物をするときのことです。例えばバナナを食べたいときですが青果売り場の見切り品コーナーに行きます。そこで半額以下のバナナがあるときは買うことにしています。見切り品でも全然痛んでないものもありますし、食べごろに熟しています。中には皮がほんの少し痛んでいるだけで中は大丈夫の者もあります。

また日配品コーナーでも同様で当日食べるものであればみきりひんを買います。ここでも安ければ半額ですので一日で300円以上節約できることもあります。反対に朝はパンを食べているためにここでは特売品を買いますが見切り品は買いません。食パンですが3〜4日かけて食べるからです。

廃棄をしないようにしています当然ですが野菜でも玉ねぎやジャガイモなど日持ちのするものは特売品で鮮度のいいものを買います。ここでも必ず使い切り廃棄しないようにします。当日食べるもので鮮度にあまり関係ないものは見切り品を買いそうでないものは特売を利用して食費を節約しています。

100円1ポイントでもバカにはできない

これは夫婦で協力して節約になると思ってやっているのですが、何か買い物の支払い基本的にクレジットカードで支払い、ポイントを貯めてます。

うちは楽天カードにして楽天ポイントを集めてます。普段の買い物や、ガソリン、公共料金など、できるものはとにかくポイント。そうすると結構ポイントがたまり、たまったポイントで家で必要なものだったり、お互いが欲しいものだったりを交換してもらい、それで節約しています。

100円で1ポイントではありますが、馬鹿にできません。節約の基本かもしれませんが、塵も積れば山となるというのは本当だと思います。また買い物は基本楽天市場のネット通販にするようにして、ポイントをさらに、ためます。そして、ポイントが倍になるときなどを狙って買い物もするようにするとコツコツ貯められて楽しいですよ。